忍者ブログ
masaの気ままな日記です。仕事や子育て奮戦から観光情報までその時々のこと思いのままに綴っていきます。
 29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恐れていたことが起きてしまいました。明治以降最大の地震だそうです。
地球がおかしくなっているとしかいいようがありません。
被害に遭われた方々の心中いかばかりかと胸が痛くなります。
輪島でも二分近く揺れました。ガタガタというよりゆさゆさといった感じの起伏の大きな揺れでした。
仕事場で仕事をいていましたが最初はめまいかと思いましたが実家に帰っている妻からに電話で地震だと気づきました。
 こちらは大丈夫です。安否を気遣ってご連絡をいただいたかた、ありがとうございます。

拍手[1回]

PR
CA250033_ms.jpg最近、地球規模で地震が頻繁に起きています。忘れかけていた恐怖がよみがえります。
2007年3月25日の能登半島地震。
我が家も一部損壊の被害をうけました。
ようやくそのときの恐怖が薄らいできていたのですがここのところの地震のニュースを見ると心がざわつきます。
天災は忘れた頃に…ですね。
結婚したばかりでしたが、その年はいろんな辛いことが一度に起きた一年でした。
それから4年。
大切な家族も増えました。夏にはもう一人増える予定です。
当たり前のように過ぎてゆく時間ですが、それはとても大切な時間なんだと深く感じます。

拍手[1回]

つけ爪蒔絵
少し前に仕上げて納品した金属ベースの蒔絵つけ爪ですが、一つだけ、依頼者の方が満足されなかった物がありまして、再度書き直しました。
最初の依頼はバックを金粉の蒔きぼかしにしてその上に辻が花をつけてほしいとことだったのですが、その金地を黒塗りに戻してほしいとのことでした。
やはり実際に身につける方が納得していただくのが一番ですので金地を黒漆で塗りつぶし再度蒔絵を描きました。
 今度は納得していただけると良いのですが。
ちなみにこのつけ爪は身につける方の爪の形状に合わせて金属加工した物です。
つけ爪は今では100円ショップでも手に入りますが、この方が望まれたのはそういった安価で若い方向きの物ではなく、飽きがこなくてある程度年齢を重ねた女性が身につけてもおかしくない何度もお気に入りのファッションアイテムとして使用できる素材の物でした。
そこで自分の描く蒔絵に目をつけられたそうです。
DSCN3499_ms.jpgDSCN3498_ms.jpg

拍手[1回]

仕事を引き受けて一番悩むのが図案と仕事の組み立てです。
特注の蒔絵を依頼される方のほとんどは、ご自身で何らかのイメージを持たれている場合がほとんどです。
そのイメージをこちらがくみ取り蒔絵で表現する訳ですが蒔絵は手法、技法ともに多種多様です。
クライアントに満足していただける物を制作するにはそれらを考慮し自分の中にもイメージを固めて仕事をさせていただいています。
プロとしてベストを尽くすことは当たり前のことで、肝心なのは満足し、感動を与えられるかです。

この蒔絵文字盤に関するコメントが寄せられたブログはこちらからどうぞ
IMG_6135_ms.jpg「竹笹」IMG_6133_ms.jpg「銀河」
IMG_6134_ms.jpg「紅白梅」

拍手[3回]

ちょっとHっぽい蒔絵文字盤を描かせていただきましたが、他の依頼の物も紹介します。
全部で6種類。クライアントのご希望の図案をこちらで構成し蒔絵に仕上げました。
お待たせをして申し訳ありませんでした。
IMG_6132_ms.jpgIMG_6137_ms.jpgIMG_6143_ms.jpg

拍手[2回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセスカウンター
沢山の方のご訪問、コメントをお待ちしています。
最新コメント
[03/20 なか]
[06/21 天野誠]
[06/21 GURE]
[06/17 筆屋和紙之介]
[06/09 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒔絵師masa
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1962/04/03
職業:
蒔絵師
趣味:
ホームページ、PC,映画鑑賞、写真
自己紹介:
 三日坊主の自分なので更新もブログの題名通り気まぐれですが時々覗いて下さいね。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/25)
(05/27)
(05/30)
(06/01)
(06/06)
P R
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[03/20 なか]
[06/21 天野誠]
[06/21 GURE]
[06/17 筆屋和紙之介]
[06/09 NONAME]
忍者アナライズ
最新記事
(07/10)
(07/10)
(07/06)
(07/02)
(06/26)
Copyright ©  蒔絵師masaの気まぐれブログ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]