忍者ブログ
masaの気ままな日記です。仕事や子育て奮戦から観光情報までその時々のこと思いのままに綴っていきます。
 54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TS3B1373.JPG

妻のガラス制作の為、友人の家に宿泊させてもらっています。
ペットにウサギを飼っているのですが愛娘もうさぎもすぐに打ち解けたらしくすごくなついてました。きっと通じ合うものがあるんでしょうね。

拍手[1回]

PR
今日から月曜日14日まで家を空けます。
初日は、金沢で展覧会等(日展金沢展)を鑑賞しその後富山に向かいます。
富山では妻のガラス制作(吹きガラス:ブロー)に随行します。今度制作する蒔絵とのコラボレート作品にそなえ、腕ならしと言ったところです。
 生憎、持病の喘息が悪化し体調が良くありませんが、久しぶりの外出なのでなんとか薬でごまかしながらスケジュールをこなしたいと思っています。

拍手[1回]

2010_shibiten_ms.jpg
 輪島市民祭りも晴天に恵まれ沢山のひとがそれぞれの催し物を楽しんだのではないでしょうか。
輪島市美術展も明日が最終日になります。今年出品した作品は初めてのモチーフでしたが、石川県漁業協同組合輪島支所長賞を受賞することが出来ました。
沢山のヤドカリたちをユーモラスに描きました。それぞれの表情など細部にわたり楽しめる要素を盛り込みましたので是非会場で確かめて見て下さいね。

拍手[2回]

TS3B1350_ms.JPG 今朝、フライパンに前の料理の残り油が入っていたので初めてドーナツを作ってみました。
 何せ男の思いつきですからレシピなんぞはありません。
たぶんこんな感じだろうと感性だけで作りました。
とりあえず形はごらんの通りドーナツらしく仕上がりました。
一つ食べてみると、何とも歯ごたえのあるあごには良さそうなおやつになってしまいました。
じいちゃんには「塩煎餅より堅いなこれは。」と言われてしまいました。
後で妻に聞いたところ、重曹を入れる必要があったようです。味付けも小麦粉に砂糖、牛乳、卵を入れただけだったためとてもヘルシーな仕上がりに…。
それでも愛娘は美味しそうにかじりついていました。(今度はうまく作るからね。)

拍手[0回]

TS3B1346.JPG 昨夜は、市民祭りの最大イベントでもある大花火大会があり一気に9千発の花火が打ち上げられました。昨年の7千発花火では食い入るように見つめていた愛娘でしたが、今年はあまりの大きな音と光にすっかりおびえてしまい「あっち行こう!と我が家を指さして泣き叫んでしまいました。」
 そんなわけで皆が見物する中、途中で家に帰りました。何をするにしてもやっぱり娘がいやがる事を大人の都合で押しつけるのは良くないですからね。
それだけ精神的に成長していると言うことですから。むしろ喜ばしい事とです。

拍手[1回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセスカウンター
沢山の方のご訪問、コメントをお待ちしています。
最新コメント
[03/20 なか]
[06/21 天野誠]
[06/21 GURE]
[06/17 筆屋和紙之介]
[06/09 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒔絵師masa
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1962/04/03
職業:
蒔絵師
趣味:
ホームページ、PC,映画鑑賞、写真
自己紹介:
 三日坊主の自分なので更新もブログの題名通り気まぐれですが時々覗いて下さいね。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/25)
(05/27)
(05/30)
(06/01)
(06/06)
P R
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[03/20 なか]
[06/21 天野誠]
[06/21 GURE]
[06/17 筆屋和紙之介]
[06/09 NONAME]
忍者アナライズ
最新記事
(07/10)
(07/10)
(07/06)
(07/02)
(06/26)
Copyright ©  蒔絵師masaの気まぐれブログ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]