忍者ブログ
masaの気ままな日記です。仕事や子育て奮戦から観光情報までその時々のこと思いのままに綴っていきます。
 71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日で娘が生後10ヶ月を迎えました。
しかし、夏だというのに冷たい雨の日が続いていますね。毎朝の愛娘とのお散歩もこの天気のせいでベビーカーが使えずだっこひもに傘持参での日が続いています。自分も早起きの方ですが愛娘は午前5時頃から活動し始めます。だっこひもでのお散歩は娘にはお気に入りのようで指をさして「あー!」とか声をだして楽しそうにしています。きっと視線が高いから見える物も違って気分が良いんでしょうね。
 足湯によって常連さん達とお話をした後、朝市を通っておばちゃん達に朝のご挨拶をしながら帰ってくるのですが、昨日初めて「おあよう!」と言葉を発しました。その後手を振りながら「バイバイ」。突然の事にびっくりしましたがちゃんと言葉がわかっているんですね。最初の言葉は「お母さん」でも「お父さん」でも無く「おはよう」でしたが、ちゃんと挨拶の出来る子になってくれることは親としても嬉しい限りです。
 次はどんな驚きを与えてくれるのか毎日が楽しみです。

拍手[0回]

PR
DSCN0783_s.jpg少しさかのぼりますが7月20日の海開きに袖ヶ浜に行ってきました。愛娘にとっては初めての海。海開きの神事の後、恒例の果物蒔きが行われました。こうゆうことは妻が得意なので自分は娘をだっこして見学です。あわよくば何か拾えるかもと思っていましたがやはり娘をだっこした状態では難しかったです。あきらめかけていたら足下にオレンジが一個転がってきました。何とかオレンジ一個ゲット!
妻の方はと言うと流石、暫くデザートに困らないくらい袋に詰めておりました。

拍手[0回]

TS3B0926.jpg今日、マリンタウンで鮑祭りが開催されました。朝からかなりの交通渋滞で、招かれていた県知事も到着が遅れたようです。
しかも、今日は不安定なお天気で突風と大雨で開催者も大変だったと思います。しかし、会場では鮑やサザエをその場で戸畑焼きし楽しむお客さんで一杯でした。

拍手[0回]

生後10ヶ月を迎えようとする愛娘は外遊びが大好きです。最近は足腰も強くなりつかまり立ちをするようになり目がはなせなくなりました。
 近所の広場にある滑り台に連れて行ったところ、なんと「はいはい」で滑り台を逆送し登り始めました。時々滑り落ちそうになりながらもついに登頂成功!一番上でつかまり立ちをし得意げに満面の笑顔。
 「おまえはスパイダーマンか!?」と父は驚きながらも元気にたくましく育ってくれていることに感謝するのでした。

拍手[0回]

昨日、7月16日に蒔絵組合総会ならび懇親会が行われました。今年は役員改選の年で執行部も再編成されました。自分もこれまでは書記長をしておりましたが今回ようやくその任を解かれました。
 自分が組合に入りたての頃は会員数も200人近くいた時期がありましたが現在は120名に減少しています。先日、漆器組合が調査した業界従事者のアンケート結果が出されましたがほとんどが60歳代の従事者で構成されています。産業として生き残って行くには深刻な現状です。
 蒔絵師においても組合員に20代の従事者は皆無です。輪島と言えば「輪島塗」とその知名度は全国的にも高いのにこのギャップはあまり知られていないのかもしれませんね。伝統というと古くさいイメージでとらわれがちですが皆それぞれが知恵を出し合い必死に支えようとしています。
 「魅力のある物作り」が大切だと言うことは皆一様に感じているはず。でもその「魅力ある物」を作り出すことは容易なことではありません。しかし、今だからなおさら真剣に考え生み出していく努力が必要なのだと感じています。

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセスカウンター
沢山の方のご訪問、コメントをお待ちしています。
最新コメント
[03/20 なか]
[06/21 天野誠]
[06/21 GURE]
[06/17 筆屋和紙之介]
[06/09 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒔絵師masa
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1962/04/03
職業:
蒔絵師
趣味:
ホームページ、PC,映画鑑賞、写真
自己紹介:
 三日坊主の自分なので更新もブログの題名通り気まぐれですが時々覗いて下さいね。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/25)
(05/27)
(05/30)
(06/01)
(06/06)
P R
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[03/20 なか]
[06/21 天野誠]
[06/21 GURE]
[06/17 筆屋和紙之介]
[06/09 NONAME]
忍者アナライズ
最新記事
(07/10)
(07/10)
(07/06)
(07/02)
(06/26)
Copyright ©  蒔絵師masaの気まぐれブログ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]