忍者ブログ
masaの気ままな日記です。仕事や子育て奮戦から観光情報までその時々のこと思いのままに綴っていきます。
 73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近、生きていく上で何が一番大切なのかを考えさせらる事が多くあります。学歴社会の今日では有りますが、いい大学を卒業し立派な経歴を持っている人でも人としての常識や思いやりを持っていなければその経歴や資格など何の意味もありません。また金銭的に恵まれ何不自由なく育ったような人でも心が満たされているとは限りません。
何がこれほど人とのつながりを希釈にしてしまったのでしょう。
子供を持つ親になって思いますが人間というのはその字の通り、人の間(はざま)で生きている物です。自然の中で生かされ自分に与えられた時間をどう有意義に生ききるか。失敗や過ちを犯すことも時にはあるかもしれません。そんなとき大切なのは本当に悪かったと反省する心、しっかりと自分の心の中にも痛みを感じることでは無いでしょうか。
社会のせいにしたり、相手のせいにしたり。そんな人間にならないようにするにはどう子供を育てていけばいいのか。
 今一度自分自身の生き方と向き合い何事においても一生懸命生きている親の姿を見せることくらいしか子供にはしてあげられないかもしれません。
 多様化する時代に自分を見つける事自体、難しくなっています。でもそんな中でも自分を見つめ自分を見失わない強い「こころ」を待ったそんな大人に自分の子も育って欲しいと願うばかりです。

拍手[0回]

PR

 つかまり立ちも楽々こなすようになった愛娘。最近のお気に入りはノートパソコン。嬉しそうに器用に両手を使ってキーボードをカチャカチャ。将来はプログラマーか?

拍手[0回]

 ついに愛娘が銭湯デビューをしました。このお風呂屋さんの湯船は三つあるのですが結構熱いんです。それでも少しぬるめの所もあり、タオルにくるんで少しずつ入れてみました。「ん!」と少し力を入れて我慢してる様子。でもすぐに慣れて気持ちよさそうに足を動かしリラックスしました。どうやら自分に似て熱めのお風呂も大丈夫なようです。
今まで入っていたお風呂とは様子が違うので興味津々でだだをこねることも有りませんでした。
 お母さんに携帯で連絡し連れて行ってもらいました(近いから便利)
その後、少しずつ成長していく娘のことを思いながらゆっくりと入浴を楽しみました。

拍手[0回]

TS3B0887ms.jpgテーブルのそばで必死に手を伸ばしている愛娘。ふと気づくと立て膝でこちらをみてにんまり笑顔。「おー!凄い凄い。」と言うと次はよっこらしょと立ち上がり満面の笑顔。決定的瞬間は撮れませんでしたがたっている勇姿は携帯に納めました。

拍手[0回]

自分の家の向かいが銭湯の為、今までずっと当たり前のように銭湯に通っていました。しかし今では内風呂が当たり前の時代になりました。確かに庶民の憩いの場でもあったはずの銭湯の入浴料も今では大人が420円となり家族全員が毎日は入れる値段ではなくなりましたからね。
 でもやっぱり足を伸ばしてリラックスできる熱めの銭湯が好きですね。愛娘もお座り、はいはいが出来るようになったので近々銭湯デビューをさせることが出来ればいいなって思っています。(足湯には既にデビュー済みですが。)

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセスカウンター
沢山の方のご訪問、コメントをお待ちしています。
最新コメント
[03/20 なか]
[06/21 天野誠]
[06/21 GURE]
[06/17 筆屋和紙之介]
[06/09 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒔絵師masa
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1962/04/03
職業:
蒔絵師
趣味:
ホームページ、PC,映画鑑賞、写真
自己紹介:
 三日坊主の自分なので更新もブログの題名通り気まぐれですが時々覗いて下さいね。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/25)
(05/27)
(05/30)
(06/01)
(06/06)
P R
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[03/20 なか]
[06/21 天野誠]
[06/21 GURE]
[06/17 筆屋和紙之介]
[06/09 NONAME]
忍者アナライズ
最新記事
(07/10)
(07/10)
(07/06)
(07/02)
(06/26)
Copyright ©  蒔絵師masaの気まぐれブログ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]